都心からアクセス良い山、ただし初心者には注意が必要な山、神奈川県伊勢原市の大山登山!

登山 Climbing

みなさま、こんにちは。

今回は登山生活2回目、神奈川県伊勢原市の大山へ2022年5月に行ってきました。

私、神奈川出身なのですが、大山登山はしたことが無かったんです(;’∀’)

伊勢原市観光協会の大山HPこちら⇒https://isehara-kanko.com/area-oyama/

伊勢原駅から大山行きバスへ

伊勢原駅なんて、もう何百回と降りたことがあるんですけどね。

友達も住んでいますし、何なら実家近いんですけどね。

駅構内に「伊勢原駅観光案内所」なんてあるの知りませんでした(^^;

さっそく改札出たら「大山・日向行きバス」と案内が。案内に沿ってバス停へ向かいます。

大山行のバスは伊勢原駅北口のバス停4番乗り場。「大山ケーブル行」に乗ります。

終点の「大山ケーブルバス停」で下車

大山はケーブルカーがあるので、登山の格好をした人だけでなく、普段着にスニーカーの人、学生さんも多くバスに乗っていました。

大山ケーブルバス停

バス停付近はトイレや登山靴を洗う水道、ブラシなども設置されていました。

ここでトイレを済ませます。

大山ケーブル駅までの道のり

さてさて、ここからケーブルカー乗り場までは約15分歩きます。

少し歩くと看板が見えてきました。

大山ケーブル駅までは、登山者とケーブル利用の軽装備の人が一緒に歩きます。

ケーブル駅までの道はとにかく階段。

お土産屋や飲食店が並んでいます。

この階段で結構「はぁはぁ」息が上がっている人も多くいました。

大山ケーブル駅を横目に大山寺へ

ケーブルカー駅を通り過ぎると、一気に自然の中へ。

緑を感じながら歩いて行きます。

ここも階段がいっぱい。

ぴくみん
ぴくみん

わぉ…しゅ、修行じゃ…

階段を登りきると、大山寺(https://oyamadera.jp/)がありました。

大山ケーブル駅を横目に、12分程度で到着。

ちっちゃい犬が居て可愛かった( *´艸`)

登山道へは看板の通りに歩いていきます。

まだまだ階段が。

大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)へ

途中、大きな広場があり、休憩できそうなスペースがありました。

階段をめちゃくちゃ登り…大山寺から大山阿夫利神社(http://www.afuri.or.jp/)へは20分程度で到着。

下社まではケーブルカーで来ることができるので、食堂やカフェもあって良い雰囲気。

振り返ると、なかなかの高さ。相模湾も見えますね!

つつじが綺麗な季節。

日本三大獅山

大山阿夫利神社には獅山があって、彫ってある文字を読むと『日本三大獅山』と。

獅子が超たくさんいらっしゃる!!!

中でも、フライング獅子がなんだか可愛い…(*^▽^*)

少しウロウロした後、登頂目指してさらに歩きます。

頂上登山口の前に入山修祓料として1人100円で、道中安全守を1本ずつ頂きました。

安全第一です。頂上登山口は…もちろん階段です!!!!!!!

ぴくみん
ぴくみん

うわぁ…先が見えない階段だよぉ…ひえぇぇっぇぇぇ!!!

この階段見て、爆笑しましたよ(;’∀’)もう笑うしかない。…登るしかない!!!!!

大山山頂への道中

さぁ、どんどん登っていきます!!!

道中は階段の他、ゴロゴロとした大きな石がある道も。

歩いていると「夫婦杉」なるものが。

苔もいい感じ。

展望所のような休憩スペースが。ベンチもあるので少し休むこともできます。

「富士見台」ここからの富士の眺めは絶景…と書いてありますが、私達が来た時は曇っており全く富士山は見えず。

大山山頂

阿夫利神社から歩くこと1時間30分、やっとやっと到着。

大山山頂です!!!!

ひぃぃぃぃ!!!疲れた!!!

山頂は人がたくさん。

バーナー持参で何か料理をしている方もいました。飯テロ…。

山頂からの景色はこんな感じ。

晴れていたらもっと綺麗なんだろうけど、残念ながら曇り。

私達も少しだけ休憩して下山します。

見晴台を通って下山

下山は見晴台の方を通って、大山阿夫利神社へ。

見晴台までは2.5km。

整備された登山道を歩きます。

途中少し開けた場所が。

綺麗に整備されているので歩きやすい。

石がゴロゴロしている道もあります。

グリーンが綺麗になる時期。

見晴台

大山山頂から1時間程度歩くと、「見晴台」に着きました。

この見晴台にはベンチやテーブルもあって、休んでいる人や、登頂を断念して座っている人もいました。

私達もベンチに座って10分程度休憩。

見晴台から下山

ちょっと危険な場所は橋があったり、本当にしっかり整備されている。

滝や緑でたっぷりマイナスイオンを浴びて。

階段をガツガツ降りて行きます。

この階段、下が見えないので怖がって座りながら降りている人もいました。

見晴台から歩くこと1時間程度。

大山ケーブルバス停に着きました!!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

かかった時間

合計5時間12分(休憩49分)平均ペースの110~130%でやや速いペースでした!

登山初心者が注意したいこと

登るまでは「余裕でしょ!!」と思っていたのですが、いざ登ると、とにかく階段階段階段階段階段階段階段階段階段・・・・・・・・・・・・・・階段!!!!!

階段なんですよぉ!!!!

割と学生さんやスニーカーで来ている方もいましたが

登山初心者
登山初心者

頑張ってこの1か月歩くようにしてたけど、こんなに階段がいっぱいだなんて…

こんなはずじゃなかった…

と登頂を断念している方もいました。

おそらく「自然の中を歩くハイキング」感覚でいらしたのでしょう。

また、下山時も

登山初心者
登山初心者

やばい!!!階段怖すぎる!!!!!立てない!!!!

と急な階段が怖くて、座りながら下っている方もいました。

大山は都心からアクセスしやすい山ですし、神奈川出身の私にとって割と身近な山。

また、階段が多いということは、登山道がとても整備されています。

ケーブルカーもあるので、行きやすい山ですが、登頂&下山となると、筋力&体力に自信のない方はオススメできません。

事前トレーニングするのれあれば、「階段昇降」でトレーニングして挑むと良いと思います!

※翌日以降のふくらはぎの筋肉痛がエグかったです…(;゚Д゚)ギャー

下山飯

さーて、お楽しみの下山飯です!!

私達は大山ケーブルバス停からバスで伊勢原駅下車。

伊勢原駅で下山飯をいただきました。

とんかつ麻釉

伊勢原駅から徒歩1分。学生が多いこの街に最高なお店。

その名も「とんかつ麻釉(http://mayu.world/haitatsu_menu.html)」

ボリュームがスゴイのよ。

肉豆腐定食¥910にヒレカツ¥210とメンチカツ¥210を追加。

豚生姜焼き定食¥1100

このボリュームでこの値段、安すぎません?!?!

創業45年て…伊勢原駅何度も降りたことあるのに、知らなかった。。。

味も美味しいし、登山で疲れた身体にめちゃくちゃ効きました!!!!

美味しかったーーー!!!!





コメント

タイトルとURLをコピーしました