※2021年7月上旬奄美大島旅行記の続きです(⇒記事カテゴリこちら)
奄美大島2日目は奄美大島といったらココ!金作原原生林ツアーに参加しました。
基本情報とアクセス
金作原(キンサクバル)原生林:鹿児島県奄美市名瀬朝戸金作原
私達が宿泊したホテルウェストコート奄美Ⅱからは車で約45分程度。
金作原原生林の利用ルール
奄美大島に祖母がいる友人曰く、以前は自由に行くことができたようです。
しかし、原生的な自然環境の喪失や交通トラブルの増加等が懸念されるため、多人数利用等による自然環境への負荷を軽減や自然環境保全のために2019年2月27日以降、利用ルールが設けられました。
現在はこの【金作原原生林】を利用するためには【奄美群島認定エコツアーガイド(有料)】同伴が必要です。ツアー数にも制限が設けられており、同時間帯に車両最大10台までとなっております。
私達が利用したツアー
【観光ネットワーク奄美】さんの【金作原探検コース】にしました。
観光ネットワーク奄美さんのロゴ可愛い!!
( *´艸`)固有種のアマミノクロウサギだね!
私達は“日本最大級の宿・ホテル予約サイト”【じゃらん】で予約しました。(サイトはこちら)
13:30集合、13:30~16:30 1人¥4000のツアーに参加。
日によっては午前のツアーもあるようです。
参加人数が少なかったからなのか???ホテルまで迎えに来てくれました。
ツアー中、金作原原生林付近にはトイレがありません。途中で奄美市名瀬運動公園に停まり、トイレ休憩を設けてくれました。ここには自販機もあるので、飲み物を持ってきていない人はココで購入します。
車の中でもガイドさんから奄美の街の説明などがあります。
奄美の昔ながらの家は【トタン屋根】でできているそうです。台風が多い地域なので、台風で屋根が飛ばされたら、また拾って着ける…という、屋根は飛ばされる前提で作られていたそうです。
なるほどね。自分にとってはどうにもならない大きな力(この場合は台風)には無理に抗うことなく、対処する。それも生きる上で大切な術ですね。
自分にはどうしようもない事に無理に抗うと、より大きな致命傷を受ける可能性がありますもんね。ふむふむ。
なんて、人生の教訓を教わったりなんかして。
奄美にはカトリック信者が多い地域もあるようで、協会もありました。過去にはカトリック信者に対する迫害の歴史もあったようで、悲しい歴史があります。
金作原へ向かう車の中でも奄美に関する様々な事を学ぶことができました。
奄美群島国立公園 金作原へ入るゾ!
街から離れ、途中ガイドさんが「震度4くらいの縦揺れ、横揺れがありますよ!」とおっしゃっていましたが、本当にめちゃくちゃ揺れます!!これはDisney SEAのインディーズ・アドベンチャーに乗っているような感覚で、面白かったです!!!!
そんなこんなで、着きました。【奄美群島国立公園 金作原】✨
原生林の中へは金網の扉から入ります。もう大自然…。ガイドさんの説明を聞きながら見どころポイント等を教えてもらいます。
奄美大島といえば…巨大なヒカゲヘゴ!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!‼‼‼
この巨大なヒカゲヘゴ!!!!!!!ゴジラの舞台となったのもうなずける!!!!!
恐竜もこのヒカゲヘゴを食べていたのかな~~分からんけど!
グリーンの木漏れ日が本当に気持ち良い!!!!!!
巨大な木々はヒカゲヘゴだけじゃない!
超大きい【ショウベンノキ】
超巨大な【オオタニワタリ】!!!!!!
昔、石垣島によく行っていたのですが、石垣島ではオオタニワタリを天ぷらにして食べるんです。
それが美味しいのですよ!!!!だから、この巨大オオタニワタリを見て夫と「やばい…超美味しそう…大量に天ぷら作れるじゃん…」と🤤
その他、さまざまなお花や木々を観察。
ツアーの折り返し地点にはパワースポットに繋がる階段があります。
おぉぉぉ!!!!!!Σ(゚Д゚)
日本の固有種、オキナワウラジロガシ!!!!パワーを感じる(‘Д’)!!!!
神聖な気持ちになりました。
苔も可愛い…
苔も素晴らしくて、亜熱帯気候なので苔がふわふわしているんですよ~~~~~!!!!
水分含んでいるから活き活きしてて、ふわふわしてて、苔が本当に可愛い( *´艸`)
こちらも超巨大なクワズイモ!!!!大人1人余裕で傘にできますね。
私的まとめと感想
金作原原生林へは有料ツアーへの参加が必須ですが、それは当然かなと思いました。なぜなら、様々な希少生物や固有種があり、規制をしないと荒らされる可能性があるからです。
ハワイ等もコロナで観光客が来なくなり、海が綺麗になっているという話を聞きました。やっぱり、自然にとって人間は邪魔なんですよね…。
ハブに噛まれた(奄美では「打たれた」と言うらしい)事により死者数が多いため、ハブの天敵であるマングースを島に放したら、固有種を食べてしまい、絶滅危惧になってしまったり。世界遺産登録に向けて外来種であるハイビスカスの木を伐採したり…勝手に持ってきては勝手に殺して、人間のエゴによる自然や動物の破壊は凄まじいという事実。
そして、2021年7月26日奄美大島が世界遺産に登録され、感染拡大が落ち着くと観光客が増える可能性があります。
私達も観光客としてお邪魔している立場ですし、観光客を増やしたいと思って世界遺産登録に向けた活動をしていたと思うので、矛盾しているかもしれませんが、人間社会と環境保全のうまい具合の両立が必要だなと思います。そのために必要なツアーだと思いました。
この大自然を守るためには、知識のあるツアーガイドさんは必要です。
お金は少しかかりますが、大満足なツアーでした。
奄美大島に来る際には奄美の大自然に触れられる、金作原原生林の散策ツアー、オススメです。
コメント