Warning: Undefined array key "snippetVars" in /home/c8529723/public_html/pkmndiary.com/wp-content/plugins/post-snippets/src/PostSnippets/PSallSnippets.php on line 719
Warning: Undefined array key "snippetVars" in /home/c8529723/public_html/pkmndiary.com/wp-content/plugins/post-snippets/src/PostSnippets/PSallSnippets.php on line 719
Warning: Undefined array key "snippetVars" in /home/c8529723/public_html/pkmndiary.com/wp-content/plugins/post-snippets/src/PostSnippets/PSallSnippets.php on line 719
みなさま、こんにちは。
6月上旬にEXPO2025大阪・関西万博へ行ってきました。
交通手段
私が住む東京から大阪へは様々な行き方がありますが
私は毎月夜行バスを使って大阪へ行っているので、今回も夜行バスで大阪へ向かいます。
夜行バスで行くメリットは、「安い」ということもありますが、最大のメリットは時間を有効活用できる点だと思っています。

夜、寝ている間に大阪に着いて、朝から大阪を満喫できる!
しかも、大阪・関西万博が開幕してから、直通の夜行バスも出たのです!

寝ている間に大阪・関西万博に着いているなんて最高すぎる!!!
ってことで、東京駅発、大阪・関西万博着の夜行バスで行くことにしました。
夜行バスのヘビーユーザーがバスを選ぶ時に使うもの
前述したように、私は毎月夜行バスを利用し、東京から大阪を行き来しています。
そんな私が利用するサイトはこちら。
「バス比較なび」https://www.bushikaku.net/
このサイトに「出発地」「到着地」「夜行便」、こだわり検索から「3列独立」を選択して検索しています。
私は毎回、睡眠時間として利用するので、隣に人が居ると気になって眠れないので、必ず「3列独立シート」を選びます。
あとは検索結果の「並び替え」を「料金が安い順」に変更し、出発時間と到着時間を比較して選びます。
また、私は端の席が良いので、かならず「座席指定」ができるバスを選ぶようにしています。
夜行バス利用時の事前準備
私の事前準備は簡単です。
とにかく「寝る準備」をして乗車すること!
家を出る前に、シャワーを浴びて、歯を磨き、着圧ソックスを履いて、完全に「寝る準備」をして出発地に向かう様にしています。
「寝る」という気持ちで乗車すると、眠れるんですよね。
歯磨きをした後なので、バスで飲む飲み物は水にしています。
東京駅から出発
ということで、東京駅から出発。
今回はJRバスを利用。
JRバスの良いところは、カーテンが長めで前後のカーテンとボタンで繋ぐことができるので、個室感があること
東京駅八重洲南口からすぐのところにバス停があること。
23:10発の大阪駅・万博会場行きのバスです。


東京駅に着いて、少し時間があったので、八重洲南口の2階「グランルーフ」へ。
ベンチも結構あるので、座って待つことができます。
営業時間が23時までなので、23時前まではここで待つことができます。
6月だったので、暑くもなく寒くもなく、夜風がとても気持ち良かったです。
EXPO2025 大阪・関西万博の西口ゲートまでのガードレールが最高だった
さてさて、23:10東京駅発、23:50バスタ新宿に寄り、途中のトイレ休憩も降りることなく、気付けば大阪駅JR高速バスターミナルに着いていました。
大阪駅からUSJに寄って、その後、大阪・関西万博会場へ行くのですが、私達が乗っていたバスにはUSJで降りる方はいませんでした。
多くの方が、大阪駅で降りました。
USJを通過し、しばらくすると

まもなく、大阪・関西万博会場に到着します。
会場が見えてまいりますので、カーテンを開けてもかまいません。
とのアナウンスが\(^o^)/
普段の夜行バスはカーテンを開けることはご法度です。
これは嬉しいアナウンス!!!


夢舞大橋を渡った先には大阪・関西万博会場が!!!ワクワクワクワク!!
と思っていたら…


おぉぉぉ!!!!なんか「コミャク」がいるぞ!!!



わわわわ!!!Welcomeされてるーーーー!!!これは嬉しい!!!
とテンション上がっていたら…
なんか穴らしきものが開いている絵が描いてあったんです…。
よくよく見ていると…


え?・・・・・・なんかミャクミャク????


え?!?!??!ミャクミャク出てきてない?!?!?Σ(゚Д゚)


Σ(゚Д゚)ミャクミャク出てきてんじゃん!!!!Σ(゚Д゚)


ぎゃーーーーーー!!!!!!
ワクワクしてきたよ!!!!!!
\(◎o◎)/!
いや~びっくりした!!!
ガードレール眺めていたら、突然ミャクミャクが突き破って近づいてくるんだもん!!
これは素晴らしい演出(?)ですね!
超わくわくしました!
西ゲート到着
大阪・関西万博会場には8:36着の予定でしたが、8:10に到着しました。


バスを降りて、「大阪駅・万博会場」行の表示を撮影していると
ナンバープレートも万博仕様になっていることに気が付きました!\(^o^)/

西ゲート付近に到着し、まずはトイレを目指します。

こみゃくの目玉は、自分が見ている方向を差してる!

万博と言えば…の世界各国の国旗!!!


わくわくがMAXです!!


国旗のポールには、どこの国旗か記されています。
西ゲート前のトイレ


みゃくみゃくがたくさん\(^o^)/可愛い!!!
トイレ付近には自動販売機や


給水スポットがありました。


さ~て、トイレも済ませ、日焼け止めも塗って、入場列に並びます。

ではでは!
コメント