皆様、こんにちは。今回はとしまえんの「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」https://www.wbstudiotour.jp/で利用したレストラン&カフェの紹介です。
まず、館内入ってすぐ右側、メインショップの向かいには、フードホールとフロッグカフェがあります。
フードホール

まずはフードホール。
ホグワーツ魔法魔術学校の大広間をイメージしたレストラン。
もうこの感じだけで結構感動!!
メインショップで1時間費やして、お腹が空いたので、ツアーに入る前にフードホールで食事をすることにしました。


最高の内装
このフードホール、オーダーするレジ壁のデザインも素敵なんですよ!!



「屋敷しもべ妖精」!!!!
うぉぉぉぉ!!!熱い!!!!
ホグワーツ魔法魔術学校でも雇われていて、厨房でご飯作ったり、掃除してくれたりしてるんだよね!
それが壁面で表現されている~~!!!
これから私達が食べるご飯も「屋敷しもべ妖精」が作ってくれるってことだよね( *´艸`)
フードを注文して、番号札をもらい、ドリンクだけ受け取り席に着きます。


10時前だったので、ほとんど人がおらず。


この席にしました!各寮のフラッグにテンション上がる~~~!!!


ドリンクカップの「Harry Potter」の文字にもテンション上がる~~~\(^o^)/
9と4/3番線オールデイブレックファスト ドリンク付き¥2300
朝だったので、こちらを注文!



なんかいっぱいある~~~!!!
目玉焼きが2個付いているんですよ!
ハッシュポテトとカリっとしたトースト。
レタスサラダ、トマト、ソーセージ、ベーコン、大豆のトマト煮(?)、きのこのソテー、カリフラワーのビーツ漬け(?)。


ドリンクはアイスコーヒーにしました!

各寮のフラッグとロウソクの様なライト最高です!
フロッグカフェ
フードホールの隣にあるのがフロッグカフェです。
カエルチョコレートイメージのカフェです!!!



カエルチョコレートの内装がなんだかオシャレ~!


可愛いケーキやカップケーキがたくさん!(朝撮影したものです)


各寮イメージのドーナツ!!ちゃんと組み分け帽子被っているようなパッケージ!!

私達はツアーが終わった後、夕方に利用しました。
レシートにも、ちゃんとチョコレートのカエルがいる!!!


カフェラテアートコレクション ¥730

カフェアートの柄は3つあって、ランダムなようです。
私はフロッグカフェのアートでした!!!
グリフィンドールドーナツ ¥400

グリフィンドールの味はストロベリーでした!組み分け帽のパッケージがいいかんじ♪
ニフラーのチョコレートムース ¥900



きゃーーーー可愛い!!!!!
ニフラーの周りにコインチョコがあるのも可愛い!!!取ってきたのかな??
濃厚チョコレートムースに甘酸っぱいあんずが合います!!
ツアーで疲れた身体に染みました~。
持ち帰りができるメニューもあるようなので、寄って帰れるのがいいですね!
バックロットカフェ
このカフェはツアーの途中にあります。
「禁じられた森」から外空間になるのですが、外空間には「ハグリットの小屋」があり、その先にあります。
ツアー内にはここ、バックロットカフェとバタービールバーしか飲食店がないので、私達が到着したのは13時30分頃、なかなか混んでいました。


ホグワーツ魔法魔術学校の各寮をテーマにしたプレートがあるようです。
プレート以外にも


サンドイッチやアンブリッジ教授のアフタヌーンティーの販売もありました。


季節によっても、メニューは変わるようです。
30分程度並び、会計、席に着くことができました。
ヘドウィグケーキ ¥1600
※私達が訪れた時は¥1500でしたが、今は¥1600へ値上がりしているようです。
何にしようか迷った挙句…。結局可愛さに負けました。



ぎゃーーーなんとも言えない表情が可愛い!!!!


ちゃんと停まってるんだよね!!!ホグワーツからの手紙も持ってる!!!
中はふんわりスポンジケーキで、ストロベリー・バナナ・カスタードクリームが挟まっていました!
アラゴグの隠れ家~チョコレートケーキ添え~ ¥1000
これは友達が注文したケーキで、現在は販売していないようです。

一口頂きましたが、濃厚チョコレートで美味しかったです!
カフェ店内の雰囲気は薬草が入った瓶が置いてあったり


アンブリッジ先生のアフタヌーンティーエリアもピンクで素敵。

ネビルが持っていた植物や、マンドレイクがあったり…。内装だけでも楽しめる空間でした!
バタービールバー
バックロットカフェの隣に、バタービールバーがあります。


ビールの気泡が見えたりしている!


こんな感じで、テラス席になっています。

お腹いっぱいで、今回はバタービールは飲みなせんでした(^▽^;)
申し訳ございません…。
今のシーズンは期間限定でフローズンバタービールが出ているようです!
バタービールのタンブラーは持ち帰ることができるようなので、次回は飲みたいな~。
ではでは!
コメント